1997y B2500 納車!

1997y B2500 納車!

Sさんにご納車する97y B2500 納車整備続き

フロント、リアクランクシールの交換。

タイミングカバーガスケットの交換。
純正ガスケット。

リアクランクシール。

純正は生産中止なので社外を使用。

同時にエンジンオイルパンガスケット交換。

フロントクランクシール、
ウォーターポンプも交換済み。出るうちは純正部品を使いたいものです。

プラグを抜いてエンジン内も出来る限り清掃しましたが綺麗でした。

SさんのはV8 5.9Lエンジン。
360キュービックインチ。

目視で確認できないエンジン後ろ側もカメラでチェック。

今の所問題なさそうです。(カメラの日付は合わせてません🕑)

部品を付ける前にかんたんに塗装しました。

見える部分ではないですが綺麗になりました。

ブラケットはネジ山を修正して掃除。

歪んだヒーターバルブの交換。
水漏れの原因になります。

純正新品。

アッパーホース交換。
両方とも社外ですが形が全然違います($・・)

長さは丁度よいようにカット✂します。

バキュームワンウェイバルブの交換。

助手席側に付いています。

足回りはアイドラアーム左右交換。
前回の交換はかなり前なのでガタは無くても予防交換済み。

ガタが出ればたちまち数万円の出費になりますので。

各ブーツを交換し長持ちさせます。

ショックは数年ぶりの交換。
ブッシュはだいぶ劣化が進みました。

フロントハブのメンテナンス。
綺麗にしていきます。

管理車両なので、入庫時のままでも十分に乗れる状態ではありましたが、

前オーナーは調子よく乗れたけど、現オーナーは故障や整備修理続き・・・
なんて事には絶対にしたくないので車の状況に応じて予防整備修理は実施してから渡す意味があります。

ショック交換。

アッパーアーム交換。

ハブは清掃してグリスアップ。
過去にほとんど整備されていない車両も多い箇所です。
焼き付きハブが粉砕すると危険なうえにシャフトにダメージを食らうと新品部品もう出ませんので😢
定期メンテナンスが欠かせません。

耐熱塗料で塗装済み。

見えない所もこの際なので仕上げておきます。
ほんのひと手間で見違えます。

ハブシールは新品に打ち換え。

ATFもフィルター含め交換済み。

~97yは3速、4速共に黄色い方のフィルターを使用。
98y~の4速は左のシルバーの方。
98y~03yでも3速は黄色い方だったような・・・忘れました、参考までに。

冷間時やバック時にこの96y、97yあたりのラムバン、ラムトラックはヴォ~ンやブイ~ンと異音が出る車両は、
サービスブリテン (スチールバルブの不良)が出ています。
バルブの交換やATFの交換で直る可能性もあります。

一部凹んだバンパーを裏から叩いて目立たなくしました(^^)
完璧には直りませんです($・・)/お許しください($・・)

ホイールも掃除。

よく錆びるクレーガーSS・・・何とかなりませんか?($・・)/~~~

スペア鉄ちんホイールも似合う前期のラムバン。

カヤバショック。

リアデフはオーバーホール済み。

マフラーも純正タイプにしたので静かになり、
夜の帰宅も安心。

現在15万マイル。
オイル水漏れ無し(´-`)

1997y B2500 ミディアム パッセンジャー

各部を仕上げてからの納車。

大体仕上がり試運転を開始!

なんかおかしいです(T_T)
下回りから異音がします(T_T)

↓再チェック($・・)/~~~

原因がわかりました。

ブッシュにひび割れが見られたので予防交換したミッションマウント・・・。

ミッションの重さを支えられないほど弱く着地状態でフレームに接触・・・。

こんなに潰れてはダメです。
全く意味がありません・・・・。

仕方なしに元の純正に戻しました。
良い社外部品が見つかるまではこの車両に限らず、
使いづづけるしかないという事になります。

純正は生産中止なので。

再度試運転!
異音も無くなりました。
グシュグシュ段差のたびに鳴っていた異音も解消。

エアコン関連のバキュームホースも全交換。

洗車。

高速道路をテスト走行。
高速度からのブレーキングもジャダー無く安定(^-^)
隙間風はぴゅーぴゅ~ですがそこは仕方ないかと(*ノωノ)
調子良さそうです(^^)/

ドライブレコーダーの取り付け。
やはりコムテックなど有名なメーカーのが良いですね(^^)

パナソニックナビ。

他に経年劣化した内装部品の補修や、

カーペットも出来る限り綺麗に。

所々無くなっていたり緩んでいたりの内装のビスもチェック。

リアドアロックモーターも不調により社外へ交換済み。

ネジ山が広がって抜けてしまうサイドブレーキリリースレバーは補修済み。

外装や内装、目立つ部分に目が行きがちですが、
目立たない部分こそしかっかりやっておくことによりストレスない車両が出来上がります。

成約頂いてからかなり長く待たせてしまいましたが無事に納車!


ありがとうございました(^^)/

ただいま車両の買取を募集中です!!

※お問い合わせを頂きましたら必ず返信します。
数日経っても弊社よりメール返信の無い場合はメールが届いていない可能性もありますので、
お手数をお掛けしますが0562-91-0020までお電話ください。

ぜひ売却される方はお声かけ下さい。
ダッジラムトラック、ダッジラムバン、他メーカーのアメ車のトラック、バンや新車並行車、ターボディーゼル搭載のアメ車、巨大なデューリー等。

有限会社 booget TEL 0562-91-0020 MAIL wave@booget.com

お電話やメールでぜひお問い合わせお待ちしております。
LINEでの写真査定も可能です。
遠方でもぜひお問い合わせください。

〒 470-1101
愛知県豊明市沓掛町西田56-3
有限会社 booget
TEL 0562-91-0020
MAIL wave@booget.com
PM12:00~PM20:00
定休日 月曜日 第一、三火曜日


COMMENTS

*
*
* (公開されません)

愛知県豊明市沓掛町西田56−3
0562-91-0020
0562-92-0019
12:00 〜 20:00
月曜日&第1・第3火曜日定休

E-Mail to booget
AcsessMap