
また久々の更新になってしまいましたが、
新規で車両をご成約頂いたり、自社販売車のアフターはもちろんの事、
他店での購入車両の修理、整備のご依頼や、
新着在庫車両や車両の買い取りのお話も頂いたりと色々と活動中ですので、
当店に興味を持って頂ける方からのお問い合わせなどお待ちしております(^^)

数年前に購入頂いた北海道のMさんの07y デューリーが名古屋港へ到着したので引き取りに行ってきました。🚢
今回はトランスミッション不具合にてお預かり。
久々の再会(^^)
相変わらずカッコいい(^^)/

トランスミッションのオーバーホール前に、
下回りの清掃やチェックを行いました。

順番待ちのため少々待機です。

遠い北海道からのご入庫ありがとうございます。
元気な状態に戻してまた北海道へ送り出すので少々お待ちください(^^)
Iさんの03y ロードトレック190は作業を終え試運転や継続検査取得。

新車並行 ワンオーナー車
ご家族の思い出が詰まった1台。

パワーウインドーレギュレーターの交換。

定番の破損。


エンジンルームより「シュー」音発生。

スロットルボディへのホースですがこの状態では調子が良いわけありません。

ステアリングが直進状態でもズレているのでセンターに持ってきたかったですが、
タイロッドスリーブが固着して回りません(´;ω;`)ウッ…

ワイパーブレードの交換。

今回初めてお預かりして色々と分かったので、
また徐々にやっていけたらきっと良い車にまた戻ります(^^)

Tさんの2002y B2500
こちらも所有歴がどんどん長くなり23年目に突入!

昨年手入れしたので今回は大した事件は無しです。

が、
いまだにコイツが未対策だったとは気づきませんでした(*ノωノ)

ディテクションポンプのL字のホース破れ。

真っ黒になるので素手で触らない方が良いL字ホース。

ご自身のラムバンもチェックしてみて下さい。
きっと未対策の場合は破れてますよ。

Nさんの06y ダッジラム2500 メガキャブ。
数少ないフルノーマルなメガキャブ(^^)

K&N製エアフィルターの交換。

エンジンオイル交換。
1度のオイル交換で量は12Lほど。

ヒーターパイプのホースから水漏れを確認。
ホース自体過去に交換歴もあるので今回はバンド交換で対応。

無事に止まりました。

この不具合、06y、07yあたりのラムトラックに多いウインカーレバーの不具合。
左にウインカー出してるのに右に出ていたり、左にウインカー出てたのに途中で右が出だしたりでとても危険です。

しかも純正はすでに生産終了のようで社外しかない状態。
社外は品質的に?な部分もあるので今回は良品中古純正に交換。

擦れたステアリングも同時に巻きなおした物に交換。
とても気分良いです。



現在14万マイル。
まだまだカミンズはへっちゃらです(^^)


Nさんは帰りに当店近くのベトコンラーメン翔華へ!🍜
ニンニクまみれなので匂っても良い日がお勧めです(@_@)

当店から5分くらいで、
駐車場が狭いので(いやお客さんの車がデカすぎるだけ?)
なので代車に乗っていくのがお勧めです(^^)/
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23005745/
名古屋と言えば味噌煮込みなら、

↑ここも当店から10分くらい。
同じく駐車場がとても狭い(ここは国産車でもギリギリの駐車スペース)
なので代車で行くのがお勧めです。
味噌好き必見!
N君の2015y F150

オーバーヒート警告で入庫。

不良原因はセンサートラブル。
部品が到着したので交換🛫

正常値に戻りました。(水温計)

-1℃ 寒い朝のテスト走行。


交通量の少ない時間帯に数十キロ走行。

水温系のセンサーがこの車両は複数あるので、
面倒な交換箇所の故障ではなく済んだので良かったです。
Oさんの2005y ランブルビーのチェック

とても気に入って乗られています。
増車でご成約頂いている03y エクスプレスAWDの方の納車準備も進めていきます。




ランブルビーもトラブルなく通常運転で(^^)/
良かったです。
Mさんの06yラム3500 メガキャブ カミンズ

ブレーキ周りの消耗個所をリニューアルします。

ホイール裏も清掃。


ブレーキパッドも交換時期なので、
まとめて着手。

ブレーキローターの腐食。
限界が訪れました。
現在11万マイル

ハブベアリングも同時に交換します。

雪道も走行するのでローター裏は腐食しやすいです。

錆を落としていくと、バックプレートも穴が開いてしまったので、
同時に新品に交換します。



部品をどんどん交換していけばすぐに終わりますが、
この錆を落として綺麗にしておかないと長く持ちませんので、

しっかりやりたいと思います。

06yあたりのラムもまだまだ社外部品も多く出ていて困りませんが、
カミンズのラムの純正部品は嫌がらせか?
ていうくらい現地価格が高額です$
06yのラムと言えば、、

新品の純正ヘッドライトを左右入手しました!
左右で10万を超える金額ですが、社外とは比べ物にならない品質と耐久性です。
高くても純正に拘りたいお客さんも多いです。
いつまで新品入手できるかわからないのでこの機会にぜひ(^^)/
お問い合わせください。

在庫車両のメガキャブも、
引き出したついでにエンジンオイル交換。

FORSALE!です。
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0203762/stock.html
I君の住んでいる地域は大雪でラムもこの状態に⛄

と写真を送ってきてくれました📸

↑メジャーがインチ表記で(^^)
アメリカ好きですね~





ただいま車両の買取を募集中です!!
※お問い合わせを頂きましたら必ず返信します。
数日経っても弊社よりメール返信の無い場合はメールが届いていない可能性もありますので、
お手数をお掛けしますが0562-91-0020までお電話ください。
ぜひ売却される方はお声かけ下さい。
ダッジラムトラック、ダッジラムバン、他メーカーのアメ車のトラック、バンや新車並行車、ターボディーゼル搭載のアメ車、巨大なデューリー等。
有限会社 booget TEL 0562-91-0020 MAIL wave@booget.com
お電話やメールでぜひお問い合わせお待ちしております。
LINEでの写真査定も可能です。
遠方でもぜひお問い合わせください。
〒 470-1101
愛知県豊明市沓掛町西田56-3
有限会社 booget
TEL 0562-91-0020
MAIL wave@booget.com
PM12:00~PM20:00
定休日 月曜日 第一、三火曜日
COMMENTS