
Uさんにお届けする07y GMCサバナの納車準備を行っています。

低走行距離なので整備内容は控えめです。

劣化したタイロッドエンドブーツの交換。
走行距離こそ3万キロでももう既に13年前の車なので仕方ないです。

ATF交換。

トランスファーオイル。

ブレーキオイル、パワステオイル。


定番オイル漏れスポット。
ブレーキブースター本体も点検結果は良好です。

エアフィルターチェンジ。

外したついでに錆が発生しやすい所の塗装。

ブレーキ周りのグリスアップ。
ブレーキローターもメンテナンス済み。


ベルト周りも交換しました。

テンショナーは元々3ボルトのタイプですが新しい部品はボルトが2本です。
3本から2本で1本減るので信頼性は?と思ってしまいますが、
仕様変更された物なので全く問題ないです。



エンジン回りもとても綺麗です。

もうすぐ工場を出てボディメンテナンス開始です。

アメリカに注文していたオーダーフロアマットも完成したので日本着を待つばかりです。

ご納車までお待ちください。
ヘッドライト暗いの何とかならないかな?という事で、
Nさんの03y ダッジバンにはLEDバルブの取り付け。

88さんの1年保証付き。
とても眩しくなりました。

ダッジバンへのHIDやLEDバルブの取り付けは、ヘッドライトに対して決して相性が良いとは言えませんが、純正よりも明るくはなるので良しとしましょう。

調整を行い何度も走行テストをします。

長くお預かりしていたので綺麗に仕上げ。

いよいよ再!ご納車です!
M君の05y ダッジラムトラックのチェック。

この型の新車並行車はとても頑丈でトラブル少ないですね。
今回はスタビエンドリンクにガタが発生。
交換を行いました。

この部品、純正は結構お高く、社外もそこそこします。
今回は中古在庫があったのでお安く交換しました。
良かったです。
こちらはMさんの05y ダッジラムトラックSRT10

ブレーキチェック。



エアフィルターはK&N

Mさんの06y SRT10 こちらはクアッドキャブ。
作業が完了し走行テスト。
当店からもとても近い伊勢湾岸道、刈谷ハイウエイオアシス付近。
観覧車が目印で、もうすぐスマートICもできるので当店まで10分程度で来れると思います。
また便利になりそうです。



低い車高はカッコいいですが、弊害も多く色々悩みました。
これで車高が上がりきっと普通に走れると思います。

高速道路でのSRT10は、
完全にモンスターです(笑)
とても楽しいダッジラムトラックです。
01y ダッジバンの後付けパワーウインドーから、
純正手巻き仕様への戻し作業。

トラブルを起こすと厄介な後付けパワーウインドー。
純正レギュレーターハンドルが到着したので交換。

このハンドパワーレギュレーターですが、シンプルでトラブル知らずです。
しかし・・・最近は軽自動車や商用バンでもパワーウインドーなんて標準装備なので、現代人にはちょいと疲れるかもしれませんね(笑)

購入されてからずっと調子が悪かったようなので、これからは故障知らずのレギュレーターでぜひ風を感じてドライブして下さいね!
2017y~フォード F250 350

これまた珍しいパワーストロークディーゼルの2台。
Kさんのワインの方はお返し寸前で、
パールのNさんの方はというと、同色ペイントするためにばらし作業です。

各部を同色ペイントし、カスタムするので楽しみな1台です。


2019y F250 プラチナム 本国ワンオーナー 走行10000マイル 6.7Lパワーストロークディーゼル 4WD

新しいディーゼルトラックは最高です。
ぜひお問い合わせください。
問題の無い車両をアメリカよりお探しします。
有限会社 booget TEL 0562-91-0020 MAIL wave@booget.com
先日納車のWさんの97yダッジバン。

納車寸前で不調だったヘッドライトスイッチの交換作業を行いました。
とても調子よく乗れているようで安心しました。
三角窓から入る風が心地良い季節。これからもっと楽しく乗れそうですね!
Tさんの2011y ダッジデュランゴ 3.6Lは点火系周りの部品交換中です。

まずはばらす前にエンジン回りの埃落としから。
プラグとイグニッションコイルの同時交換。

運転席側はすぐに交換が可能ですが、助手席側についてはヘッドにインマニが覆い被さる構造なので取り外しが必要です。


ただのプラグ交換作業ですがひと手間かかります。
ただいま作業中です。
また紹介したいと思います。
MさんのチャレンジャーSRT8も入庫し、この3台の総排気量はトンデモナイ事態に(笑)



大阪から久々にHさんが快調な79y シェビーバンビュービルで遊びに来てくれました。

納車時に色々と手入れをし外装も直したので、とても綺麗で快調に乗って頂けているようです。

とても良い雰囲気!
来月は車検で再入庫します。

バンの観音トビラはたまりませんね!
大好きなケツです(笑)
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
神戸からはYさんのH1も入庫し、

なんだか最初から最後までお客さん達の乗る珍しいモデルばかりの登場で、
もう大満足しました(笑)
そしてオーナーの車への愛情が凄まじいものが多いのも特徴です(笑)
多くの車両を持ち込み頂きありがとうございます!

カリフォルニアへ

次はいつ行けるかなと、

日々妄想中です!
〒 470-1101
愛知県豊明市沓掛町西田56-3
有限会社 booget
TEL 0562-91-0020
MAIL wave@booget.com
PM12:00~PM20:00
定休日 月曜日 第一、三火曜日
COMMENTS