
Tさんの99y ダッジバンにヘルパーエアバッグの取り付け。
その他ブレーキ周りも一新しました。

走行距離は40万キロ。(驚)
ブレーキキャリパーのオーバーホール。


外したついでに掃除&塗装。

ブレーキホース交換。



リアブレーキも同時整備。

ブレーキローター交換と同時にハブベアリングも新品交換。


リアブレーキはライニングからブレーキシリンダー、スプリング等全部交換済み。


ブレーキシリンダーは安価な社外より純正がお勧めです。
左右とも交換済み。


新品部品投入でとても効きそうなブレーキ?


長年患っていたサイドブレーキも今回ワイヤー交換を行い完治。
ペダル~リア左右全て交換済み。

こんなボロボロで伸び伸びになったワイヤ。

ボディーも一部直しといてのリクエストにも対応しました。

ATF交換済み。

デフオイルメンテナンス。

仕事の荷物をたくさん積むTさんなのでエアリフトの取り付けを行いました。
多少の加工で取り付けが可能なエアバッグキットです。


エアバッグをつけるためのブラケットの取り付け。


取付完了。
最後にエアフィルター交換。

こんな不具合を追加で見つけてしまいました。
バルブカバーのガスケットが切れかけです。
エンジンオイル漏れ量がかなり増える予感なので早めに修理が必要になりそうです。

エアバッグ取付完了。
ノーマル時。

リアアップ。

だいぶ上がりますね。
これで今までの積載時尻下がりが解消できそうですね。
今週試運転を行い完成です。
〒 470-1101
愛知県豊明市沓掛町西田56-3
定休日 毎週月曜 第一、第三火曜日
有限会社 booget
TEL 0562-91-0020
MAIL wave@booget.com
COMMENTS