
長いお休みを頂き営業を再開しております。
休み中は5/5に年に何度か訪れるギックリ腰に見舞われ最終日の5/7までの三日間、まさかの全ての予定をキャンセルし散々でした・・・・・。
下取り車両が入庫しましたので紹介です。
2012年モデルで新車並行、ワンオーナーのダッジラムトラックです。
ボディーカラーは純正ブラック。レギュラーキャブでベンチシート3人乗り。
荷台にはハードシェルも付いていて非常に使い勝手はよいと思います。
必要なければ取り外しも可能です。
純正ベッドライナー。
レギュラーキャブの軽量ボディでエンジンは5.7Lなので走りも軽快です。
一応3人も乗れるベンチシートです。
純正キーレス、純正エンジンスターター付。
2WDで走行距離は61000キロです。
グランドフォースキットで少々ローダウン済みです。
ナビ、バックカメラも装備しています。
意外と人気の新車並行のレギュラーキャブは大変珍しいのでおすすめです。ぜひお問い合わせ下さい。
作業等も進めています。
社用車にする予定から急遽Wさんに納車する事になった日産キャラバン。
内装を製作し、ナビ取り付けやスピーカー交換。
タイヤホイール交換などを済ませて、
とりあえず仮納車で後日再び入庫します。
F君の2014yダッジラムの車検や、
素敵な三角窓が付いているT君の88yダッジバンの車検。
Hさんの01yダッジラムトラックの納車準備。
この型では割れてない車両の方が少ないダッシュボード割れで、
社外の交換タイプのダッシュカバーを取り付けています。
丸ごと交換するタイプで当店でも初めて買ってつけてみます。
完成したらまた紹介します。
岡山県からは4年ぶりに入庫でH君の09yダッジラムトラックが車検入庫。
遠方より久々なのでしっかりチェックしておきますね。
北海道のSさんのメガキャブも部品が到着し再開です。
ボルトが外れなくて切断しました。
やっと一通りの部品交換が完了しました。
一部塗装したら他の部分も気になったので、
全体を簡単に塗装して綺麗に仕上がっています。
エアクリーナーもK&Nのスペシャル品に交換済みです。
K&Nの物は金額も結構高いんですが非常に良い品です。
当て逃げされて割れてしまっていた右トーイングミラーも、ちょうど良く倉庫に部品取りミラーがあったので、部品を色々と合体させて交換済みです。
アームもガラスも割れていましたがこの通り元の状態へ。
今晩、試運転を行い次の作業へ移っていきます。
ブリードックチューナーも取り付けるので、北海道へお返しする頃には車が豹変していますのでお楽しみに(笑)
度々修理や整備で入庫頂くTさんの99yダッジバンもお仕事に使う大切な相棒なので、
明日からフロント周りに重点を置いた部品交換を開始です。
COMMENTS