納車準備中 2009y ダッジラムトラック 4WD 他作業などBLOGYさんの09y ダッジラムトラックの納車準備続きを行っています。ブラックのスポーツパッケージのダッジラムトラックはどの型もかっこいいですね。 ATFとフィルターの交換。5速ATはオイルパンガスケットがシリコンなので長い間未交換の車両は、オイルパン内にはみ出たガスケットが千切れて吸い込んでいる事もよくあります。 ATフィ...1016 viewsRead More
09y ダッジラムトラック納車準備BLOGカミンズのラムのグローが点灯しだすと愛知県も朝夜だんだん寒くなってきたと感じます。 納車準備など色々と進めています。 Yさんにご成約頂いている09y ダッジラムトラック。まずは走行テスト後に下回りの掃除から。 汚れたスペアタイヤも洗って綺麗に。 車両の経過年数や走行距離、実車の状況に合わせた内容で消耗品を中心に交換。 ...1157 viewsRead More
車にシャワー搭載 ロードシャワー 汎用BLOGちょっと夏終わってしまいましたが・・・Mさんの01y RAM3500にシャワーキットの取り付け。 今付いているラックに取り付けます。汎用なので基本ピックアップやルーフラック付きのバンなら取り付けが可能。 このようにラックサイドへの取り付けか、 ラック上に乗っける感じで搭載が可能。重量を考えると乗っける方が安心ですが、デ...1688 viewsRead More
ダッジラム・シエラ3500 デューリーBLOGMさんの2019y ダッジラム3500メガキャブ。台風で納車が延期になってしまいましたがもう間もなく引き渡しです。 現地で16000マイル程度走行していますがとても綺麗な車両がこの円安が進む前に購入出来て良かったです。なかなか売ってくれないディーラーも多い中テキサスのダッジディーラーより購入できた1台。 カミンズターボ...2242 viewsRead More
納車準備中 09y ダッジラム1500 スポーツ スペアキー製作BLOGYさんにご成約頂いている09y ダッジラムトラック。在庫の無い部品のUSA発注を済ませ到着を待っています。 サイドステップは取り外していましたが乗り降りに便利なので再取付。 時間をかけてじっくりと浸水するようでLEDが一部不点灯のウインカーシグナル。 一応光りますが消えそうな弱い点灯状況。このままでは完全消灯まで時間の...1214 viewsRead More
アメ車 販売 下取り 買取 修理 車検 点検 鈑金塗装 部品販売 保険修理 何でもご相談下さいBLOGアメ車 販売 下取り 買取 修理 車検 点検 鈑金塗装 部品販売 保険修理・・・何でもご相談ください。 〒 470-1101愛知県豊明市沓掛町西田56-3有限会社 boogetTEL 0562-91-0020MAIL wave@booget.comPM12:00~PM20:00定休日 月曜日 第一、三火曜日 かなり久々...1315 viewsRead More
ご成約 09y ダッジラム1500 クルーキャブ 4WDBLOG夏季休業のお知らせ以降しばらく時間が経ってしまいましたが、8/17より通常営業を再開しております。また定期的に更新しますのでぜひ覗き見お願いします(^^)/ Yさんに09y ダッジラム1500 クルーキャブ スポーツパッケージをご成約頂きました。 09yモデル 4WD 5.7L HEMI Yさんもラム好きで、02yモデ...1591 viewsRead More
01yダッジバン納車準備 車検 修理整備などBLOGSさんに03y シボレー エクスプレスAWDをご納車。大変長らくお待たせ致しました。 最後に気になる部分の手直しもしたのでとても綺麗に仕上がりました。 キーレスリモコンのボタン交換。 ノーマル仕様がとても良いエクスプレスAWDでした。また良い車両があれば在庫したい1台です。 ご成約ありがとうございました。遠方ではありま...1676 viewsRead More
2001y ラムバンB2500 全塗装開始 2019yラム3500納車準備BLOGまたしばらく時間が空いてしまいましたが、写真は沢山ありますので紹介させて頂きます。いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 K君の2011y シボレー アバランチ LT ディーラー車 各部のチェックと、TPMS タイヤプレッシャーセンサーのセットです。 今回は右リアのみなのでセンサーを交換。 IDを車両にマッチング...1755 viewsRead More
シボレー エクスプレスAWD納車整備 09yダッジラム1500買取入庫BLOG今週も納車整備や預かり車のチェックなど行っています。 Sさんにご納車する01y ラムバン B2500リアブレーキ周りのチェック。 リアブレーキシュー。スプリングの回しが1か所間違っていました。他もチェックします。 ブレーキシューの状態もよろしくないので取り替えました。 フロントに比べリアブレーキシューは交換頻度が少ない...1791 viewsRead More