バッテリー交換修理・整備バッテリーを定期的に交換してますか?バッテリーは、外気温の低い冬場になると電圧が低下します。出発時には問題なくエンジン始動出来たとしても、外出先で車を止めて用事を済ませいざ出発のときにエンジンがかからないなんて事は良くある話です。こんなトラブルに見舞われると、ロードサービスなどにレスキューしてもらうなどしなければいけま...8336 viewsRead More
ダッジ マグナム 整備 ATF交換修理・整備納車整備でのATFの交換です。ATはベンツのEクラスやSクラスなどに使われているATと同じですので、フィルターとガスケットもベンツと同じものを使用します。距離は100000kmと走っていますが、新車並行で日頃のメンテナンスもしっかりされていた車両ですのでATの調子も好調です。このタイプのATには、レベルゲージが付いてい...12344 viewsRead More
ダッジ ラムバン 修理 EVAPパージソレノイド交換修理・整備99y ダッジ ラムバン EVAPパージソレノイド交換症状・エンジンチェックランプ点灯交換パーツ・パージソレノイド EVAPとは燃料タンク内部で発生した蒸発ガスを大気に放出せずにエンジン内部に送り燃焼させるシステムですが、よくトラブリます。今回はパージソレノイドバルブのショートでしたが、配管などからのリークなどもありま...13218 viewsRead More
シボレー サバーバン6.5ディーゼル エンジン始動不能BLOG遠方よりエンジンが突然かからなくなり入庫したK様のサバーバン。 エンジンは珍しく6.5Lディーゼルです。 時々かかってすぐ始動したり、突然停止し暫く掛からなかったり。 診断の結果、Vバンク上についているフューエルソレノイドドライバー(FSD)が悪いようです。 本体も熱を持ちさらにエンジンの熱気にやられてしまいます。 熱...18279 viewsRead More
在庫車両のダッジバンの修理などBLOGようやくダッジバン在庫車両の修理や仕上げに着手。なかなか今まで手付かずだったんですがボチボチと。 このオリジナルカラーがとても気に入っている97yダッジバンは長年故障中だったエアコン修理から。 サビサビの配管をリニューアルし、ケース内のヒーターコア、エバポレーター等エアコンに関連する部品はほぼ取り替えます。 この助手席...4427 viewsRead More
ご納車 2003y ダッジラムバンB1500 新車並行 パネルバンBLOGIさんにご成約頂いている2003モデル新車並行のパネルバン。新車並行でパネルバンはとても珍しい1台。 左サイドは運転席以外はこの通りフルパネル。通常パネルバンをベースに窓をつける仕様が多いですが、あえて窓無しの状態。窓無し・・・新車注文時とても勇気がいる選択。 当時このラムバンを新車で輸入した業者さんや購入した人はとて...711 viewsRead More
ご成約 2006y ダッジラム1500新車並行BLOG2006y ダッジラム1500新車並行を山口県のI様にご成約頂きました。 ありがとうございます。 山口県と弊社のある愛知県は車で10時間近く離れているので現車確認はせず写真のみでのご成約。 もちろん詳細はLINEで写真を送り見て頂いていますが、 現車の方が写真よりも最高と言って頂けるように仕上げていきますので宜しくお願...3059 viewsRead More
納車準備や車検や修理などBLOG納車と車検、修理、在庫車の仕上げ等色々と行っています。 少し前に外装を塗り直したY君のロードトレック。 車検も通過しまだまだこれから乗っていけます。 下回りも錆が少なく綺麗です。 ロードトレックと言えば。 少し前に車検を取ったばかりのKさんの01y ロードトレック 170。 まだまだ乗るために整備を行い、フロントバンパ...1113 viewsRead More
ダッジラムバン ラムピックアップ 整備 修理 ボディの磨き コーティング 鈑金塗装 色々承っております。BLOGダッジラムバン ラムピックアップの整備 修理 ボディの磨き ボディコーティング 鈑金塗装など自社にて行っておりますので、ぜひご相談ください。 ハイルーフの方のIさん号は今回、長年屋外に置いてあり外装のくたびれ具合も進行中なので、多少でも綺麗にしようと車検入庫ついでにボディ磨きのご依頼。 だいぶ白くなっていたブラックボデ...1777 viewsRead More
2006y ダッジラム3500 カミンズ 納車整備BLOG2006y ダッジラム3500 カミンズ 納車整備。 ララミーなのでバンパーレインフォースにカバーが被る仕様ですが、塗装のため取り外すと錆が目立ったので、カバーで見えない部分ではありますが簡単に塗装しました。 錆びを落としてサビ封じを塗り塗装。 何気に気づくと気になるバンパー裏も仕上げました。 外したついでになので通常...597 viewsRead More