あけましておめでとうございます。BLOGあけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 1/12まで長いお休みを頂いておりましたが通常営業がスタート致しました。 昨年ご納車させて頂いたH様の04ダッジラムトラックは車検入庫。 フロントグリルも交換し今時な感じにかっこよく仕上がりました。 このくらいカスタムされている車両には社外ヘッドライトや...3763 viewsRead More
水回りセット修理・整備今回のお勧め整備は、水回りセット整備です。夏に多い水回りのトラブルですが、以外に冬にも起こります。オーバーヒートは夏場に比べ外気温が低いため起こりにくいのですが、ヒーターの効きが悪いなんて事は、冬場では死活問題ですよね。いざという時に備えて、前もって修理・整備をしておきましょう。2952 viewsRead More
09y~15y ダッジラムトラック OEMオーバーフェンダーBLOG2009年~2015年のダッジラムトラックに取り付け可能な純正タイプフェンダーフレアが入荷しました。 純正オーバーフェンダーとほぼ同じ形の社外品です。 ララミーなどのグレードには不要ですが付いていないグレードのダッジラムトラックに付けることが出来、 張り出し幅は1.5インチなのでそれほど大きくなくスマートです。 主張し...5435 viewsRead More
ダッジバン ダッジラムトラックのトラブルBLOG最近は、06y ダッジラムトラックをコンディション維持のために通勤に使用しています。 何処を走っていても目立つ11インチアップのクアッドキャブです。 エンジンはディーゼルターボ5.9Lで良く走ります。 ホイールは人気のアメリカンフォース24インチ12Jでかっこいい。 こちらのダッジラムトラックは販売中で店頭にありますの...5645 viewsRead More
1979y シェビーバン ビュービル 納車整備BLOGHさんにご納車のシェビーバン ビュービルの納車整備がほぼ完了。 各ボールジョイント、ブッシュ等を交換済み。 年式からしてブレーキキャリパーもリビルトへ一式交換を考えましたが、有名メーカーであっても最近とても質の悪い再生品を送ってくるケースがあるので今回はばらしました。 塗装も行いリビルト一式交換した風な仕上がりで。 ブ...4109 viewsRead More
ダッジ ラムピックアップ 整備 デフオイル交換修理・整備今回は、ラムトラックのデフオイル交換です。エンジンオイルは定期的に交換するという認識は高いですがATFやデフオイルは定期的に交換するという認識は低い様です。ですが、50000kmごとに交換は必要です。ギアとギアがかみ合わさって駆動している部分なのでスラッジなどは絶対でますし、オイルも劣化してきますので、交換しないとトラ...6071 viewsRead More
18y タンドラ ダブルキャブ ガラスコーティングBLOG18y タンドラ ダブルキャブ ガラスコーティング。 Nさんのタンドラ。新車から5年経ちガラスコーティングを行いました。 くすみが気になる状態でしたがまだ新しいので磨くととても綺麗に戻りました。 今のうちに施工しておくと今後3年~5年のボディ状態が変わってくると思います。 2018y TRDオフロードPKG ガラスコー...684 viewsRead More
シボレーアストロ修理 インマニガスケット交換修理・整備01y シボレーアストロ修理 インマニガスケット交換 GM系の車で多くあるインテークマニホールドからの水漏れトラブル。インマニガスケットを交換し修理完了です。 交換パーツ ・インマニガスケット10700 viewsRead More
ダッジバンの点検、整備などBLOG年内車検取得の車両が数台。 02y ダッジバン 珍しいスライドドアのダッジバンです。 汚れたエアフィルターをチェンジ。 00y ダッジバン こちらも汚れたエアフィルターを新品に。 幸いありがちな足回りガタガタ事件もなく車検取得。 ご依頼頂きありがとうございました。4849 viewsRead More
在庫車両 97y ダッジバンのエアコン修理完了BLOG在庫車両の97yダッジバンのエアコン修理が完了しました。集中してやっていないのでだいぶ時間がかかってしまいました。 こうして写真で見ると結構綺麗に見えませんか?実車も意外と綺麗なんです。 ACコンプレッサーからエバポレーター、エキスパンションバルブ、レシーバー、コンデンサー。ついでにヒーターコア、ホース類、ラジエターA...5199 viewsRead More