ダッジラムトラック ラムバン修理などBLOG先週は更新できなかったので今回は一気に紹介します。途中で飽きると思いますがどうかお付き合い下さい・・・・Kさんの 01y ラムバン ロードトレック170購入後足回りを色々と直したので最近調子が良いようです。良かったです。 KさんがUSAより輸入した持込み部品のステアリングスタビライザーの取り付け。ラムバン用は初めてみま...2565 viewsRead More
アメ車の鈑金修理ご依頼くださいBLOG04シボレー エクスプレスI様の車は鈑金工場へ入りました。 同時にMさんのハイエースも鈑金工場へ。 年明け早々にぶつけられた方が大半ですが、鈑金修理が増えています。 交通事故には気を付けたいですね。 アメ車のぶつけた、ぶつけられたなどでお困りの際はご相談ください。 週末納車のK君のメガキャブは昨晩高速道路での最終チェッ...3502 viewsRead More
ダッジ、クライスラー、JEEP 純正キーレス製作承ります。修理・整備ここ最近の車は純正テスターを使用しないと故障診断や修理、各種設定すら出来なくなってきました。ダッジ・クライスラー・JEEPに限らず、GMやFORDもそうなんです。当店はダッジ・クライスラー・JEEPの専門店として長年営業していますので、もちろん最新の純正テスター『Wi TECH』を完備しています。このテスターを使用して...9237 viewsRead More
ダッジラムトラック ハブベアリング交換BLOG97y ダッジラムトラックのフロントハブベアリング交換。 頑丈なダッジラムトラックのハブも走行距離が増えてくると悲鳴をあげます。 現在11万マイルで最近ブレーキを踏むと正常に効く時もあるが、ブレーキペダルが奥まで入ってしまいもう一度踏み直すと効く症状が出始め、 お客さん自らブレーキオイルを交換してみたとの事ですが、 原...6901 viewsRead More
キャンピングカー点検・整備受付中!修理・整備ダッジ・ラムバンベースのキャンピングカーの点検・整備受付中です。 年末・年始にキャンピングカーで旅行や帰省をされる方もいますよね! 愛車の点検・整備はお済でしょうか?? 毎年あるんですこの時期に。。旅行先からのSOS。。 せっかくのお休みに旅先での車の故障は考えたくもない事ですよね。 そんな事にならない為にも前もっての...3730 viewsRead More
ダッジバン ダッジラムトラックのトラブルBLOG最近は、06y ダッジラムトラックをコンディション維持のために通勤に使用しています。 何処を走っていても目立つ11インチアップのクアッドキャブです。 エンジンはディーゼルターボ5.9Lで良く走ります。 ホイールは人気のアメリカンフォース24インチ12Jでかっこいい。 こちらのダッジラムトラックは販売中で店頭にありますの...5645 viewsRead More
89y ラムバンB250の修理 などBLOGNさんの06y ラム2500メガキャブ。ACコンプレッサー異音発生で交換。 必要部品をまとめて交換しました。 外した部品もついでに掃除。 冷えも問題ないです。 エアコントラブル。最近また増えてきたので同型車のお客さんは備えた方が良さそうです。壊れたってカミンズですから、直してまだまだ乗り続けられます。長く乗った人ならわ...1548 viewsRead More
ダッジ ラムバン 修理 ラジエター交換修理・整備毎年、夏になると多いトラブルですが今回もラジエターコアの詰まりによるオーバーヒートでダッジバンが入庫しました。原因は毎回書きますがクーラントの交換を定期的に行わず、ラジエターやエンジン内部の錆や水アカが溜まりそれらがラジエターコアに詰まってしまいます。この錆や水アカですが、ラジエターだけではなくウォーターポンプやサーモ...7040 viewsRead More
ダッジ ラムチャージャー 修理 エンジンガスケット交換修理・整備89y ダッジ ラムチャージャー 修理 エンジンガスケット交換 今回は、エンジンの各種ガスケットからのオイル漏れ・オイルにじみの修理です。古い車にはコルクのガスケットが使われています。コルクは年数が経つにつれて硬化しオイル漏れやにじみなどが発生します。そこで今回はゴムのガスケットを使用しての修理です。オイル漏れを直さず...6407 viewsRead More
ダッジ マグナム バルブカバー&インマニガスケット交換修理・整備ダッジ マグナムのバルブカバー&インマニガスケット交換です。 車輌は3.5LエンジンのSXTです。 バルブカバー周辺からのオイル漏れがありました。 純正新品ガスケットと交換です。 バルブカバーガスケットの交換に伴い、アッパーインテークを外すため同時にインテークマニホールドのガスケットも交換です。 ガスケットの再使用は不...6548 viewsRead More