ダッジバン マフラー交換BLOG00y ダッジバン マフラー交換。 M君の熱い希望でマフラーを交換。デュアルサイド出しに。 ノーマルを取り外し、切ったり溶接したりで取り付けます。 サイレンサーはフローマスター50でうるさすぎず丁度良い音になりました。 エンドチップはギブソンをW取り付け。 喜んで頂けて良かったです。 いつもありがとうございます。 S様...13930 viewsRead More
2017y フォード F350 リフトキットの取り付けBLOGKさんの2017y F350はやっぱりノーマルで乗るのはヤダから納車までにイジっといて!あとヨロシクという事で、リフトアップキットの取り付けを久々に行いました。 組むのはリーズナブルな価格が売りなラフカントリーのリフトキットです。アメリカの代理店より取り寄せ可能なのでキットのみの販売も可能です。今回も注文~到着まで時間...4052 viewsRead More
ダッジ ラムピックアップ ブラックアウトヘッドライト取付 カスタムカスタム06y ダッジ ラムピックアップにブラックアウトヘッドライトとHIDを取り付けました。取付前の姿はこちら。06yですが、07y以降のヘッドライトが取付されています。今回は、社外のブラックアウトのヘッドライトに交換します。取付後の姿です。インナーブラックに交換すると、車の顔が引き締まってカッコよくなりますね。さらに、テー...4338 viewsRead More
ダッジ チャージャー チャレンジャー他 ボンネットピンカスタムこんにちは。 08y ダッジ チャージャーSRT8ご納車待ちのTさん。 納車整備に取り掛かっております。 6.1L エンジンのプラグも5.7L同様に16本。 全て交換が完了致しました。 エンジンオイルやデフオイルの交換。 ATFの交換や定番のカプラー交換等。 NAG1ミッションのカプラーはオイル漏れしますので、オイル交...11308 viewsRead More
通常営業再開BLOG長い夏季休業を頂き19日より通常営業を再開しております。 休みはジェットに川にプールに水遊び尽くしでおわりました。 今朝はいつも利用している漁港の恒例行事の掃除、草刈りにNさんと参加し、 本日は日曜日ですが、このまま夕方位まで海で遊ばせて下さい・・・・・。 と言う事も出来ないのでお店に戻り作業開始です。 Iさんの05y...3647 viewsRead More
ダッジ ラムトラック ディーゼル ランチョRS9000XL ショックアブソーバ取り付けカスタムダッジ ラムトラック メガキャブ ディーゼルにランチョRS9000XLを取り付けました。 RS9000シリーズのテクノロジーをさらに進化させた高性能ショックアブソーバRS9000XL。 9段階の減衰力調整ダイヤルを搭載し、オフロードからオンロードまで快適な乗心地を確保できます。 車輌のカスタマイズや走行条件に合わせたセ...4501 viewsRead More
GMC シエラ 3500 デューリー アルコア ホイール カスタムカスタム01y GMC シエラ 3500 デューリーのホイールをアルコア製19.5インチホイールに交換しました。デューリーくらいの車体にはこれくらいのホイールがバランス良いですね。 [主な仕様]6.6L デュラマックスディーゼルターボ アルコア 19.5インチホイール 10穴10196 viewsRead More
ダッジ チャレンジャー カスタムカスタム今回はチャレンジャーのカスタムをご紹介します!日本でもトヨタから86が発売され、走りが楽しい車への注目度も上がってきました。うーん、でも僕は、やっぱりアメリカンマッスル!! マッチョなボディーライン、サウンド、たまりません。絶対にこのカッコ良さは、この先も色褪せることは無いと思います。ノーマルでも魅力的なチャレンジャー...52255 viewsRead More
BAK Flipの便利なトノカバー取り付けBLOG在庫車の2014y ダッジラムトラックへBAKFlipのトノカバー取り付け。 日本では付けている人が多いハードトノカバーは便利で見た目もボディ同色でかっこいいですが、 どうしてもカバー以上の高さのあるものは積めないのが難点です。 この折りたたむ事が出来るトノカバーなら、荷物の種類によって開けたり閉めたりできますので大変...8153 viewsRead More
ダッジ ラムピックアップ LEDウインカー カスタムカスタムダッジ ラムピックアップのウインカーをLEDバルブへ交換しました。 最近は家庭のライトでも使用が広まってきたLED。低消費電力で長寿命そして明るい、三拍子揃ってます!もちろん車への装着もおすすめで、今回のウインカーLED化は上記の特徴と、ウインカーのキレが良くなります!!純正バルブは『ぼわ〜んぼわ〜ん』という感じの点滅...3732 viewsRead More