カスタム ( 10 )

Category
在庫車の写真撮影と下取り入庫 97y ダッジバン250 ミディアム

在庫車の写真撮影と下取り入庫 97y ダッジバン250 ミディアム

今日は朝から前々からずっとサボっていた在庫車両の写真を撮りました。 近日ホームページとGOOネットにアップします。 (このシルバラードは売約済みです) 数年にわたり管理車両だった下取り入庫の2004yダッジラムトラック新車並行4WD スポーツパッケージのララミーでカスタムはほぼないノーマル車です。 ブラック 走行760...
4517 views
シボレー タホ フレアー フロントグリル RBPフューエルドア カスタム

シボレー タホ フレアー フロントグリル RBPフューエルドア カスタム

01y シボレータホにフレアーパターンのフロントグリルとRBP製のフューエルドアを取り付けました。 フロントグリルを交換するだけでも車の印象がガラッと変わりますね!定番のビレッドやメッシュは…という方に!RBPのフューエルドアは交換タイプで鍵もかけられるのでおすすめです。ブラックもあります! RBPフューエルドア販売ペ...
7162 views
ダッジ チャージャー SRT8 マフラー交換

ダッジ チャージャー SRT8 マフラー交換

I君のSRT8にSLP LoudMouthExhaust System取り付け。 キットなのでノーマルを外して取り付けるだけです。 純正よりだいぶ小さいマフラーに交換。 I君の希望通りになりましたが・・・・ かなりの大音量です(笑) これは夜走れませんね(笑) でもいい音しています。 KさんのRAM3500デューリーは...
5965 views
00y ダッジラムトラック 新車並行 納車準備

00y ダッジラムトラック 新車並行 納車準備

Kさんにご納車するダッジラムトラックの納車準備中です。19年前の車なので補修なども可能な限り行っています。下回りの掃除から。 走行距離こそ58000キロという驚異の少なさですが今までの整備歴は不明なので定番箇所を中心に消耗品交換。 エアフィルターは数か月前にK&Nに交換済み。 値段は高いですが良い品です。 プラ...
3015 views
ダッジ ラムトラック HID取り付け カスタム

ダッジ ラムトラック HID取り付け カスタム

04y ダッジ ラムトラックにHIDを取り付けました。 02y〜05yラムトラックで正常に作動させるためには専用のキャンセラーが必要なので加工をして取り付けます。最近では純正でHIDの車も多いですが、やはりハロゲンと比べると明るさ、安全性ともに向上します。シボレーやフォードなど他車種への取り付けも承りますので、お問い合...
5632 views
ダッジ ラムピックアップ 3500デューリー ベッドレール取り付け カスタム

ダッジ ラムピックアップ 3500デューリー ベッドレール取り付け カスタム

98y ダッジ ラムピックアップ 3500デューリーにベッドレールを取り付けました。こちらはスライド式のフックが付いていて自由に位置が変えられるのでとても便利です。 床に取り付けても良いですし、サイド部分に取り付けても使いやすいと思います!シボレー、フォードなどその他のピックアップにも取り付け可能ですのでお問い合わせく...
3647 views
ダッジ ラムトラック ボディリフト カスタム

ダッジ ラムトラック ボディリフト カスタム

03y ダッジ ラムトラック ボディリフト カスタム ダッジ ラムピックアップを3インチリフトアップしました。合計でなんと驚愕の13インチアップとなります!まさにモンスタートラックですね。 [主な仕様] • ウイップラッシュ10インチアップキット • 3インチボディリフトキット • ブッシュワーカーオーバーフェンダー ...
8503 views
05y ダッジラムトラック4WD ローダウン

05y ダッジラムトラック4WD ローダウン

05y ダッジラムトラック4WD ローダウンからノーマルへの戻し作業。 フロントはショートショックとこのトーションキーでダウンしてありましたのでトーションキーの交換。 ついでにブーツが破れていたロアボールジョイントも交換済みです。 フレームの塗装も終わりました。 綺麗に仕上がりました。 このローダウンスタイルもかっこよ...
6125 views
06y~13y ダッジラムトラック ランチョリフトキット

06y~13y ダッジラムトラック ランチョリフトキット

06y~13y ダッジラムトラック ランチョリフトキットの紹介。 純正20インチを履いている車両はそれほどタイヤの小ささは感じないかもしれませんが、 17インチの純正ホイールを履いている車両は特にタイヤが小さく見えてしまいます。 実際、標準タイヤサイズは265-70-17で大きくないタイヤを履いているわけですがこれでは...
4952 views
愛知県豊明市沓掛町西田56−3
0562-91-0020
0562-92-0019
12:00 〜 20:00
月曜日&第1・第3火曜日定休

E-Mail to booget
AcsessMap