
こんばんは。
連休中、99yダッジラムトラックのNさんが香川県、愛媛県、高知県、徳島県の四国の旅です。
写真を提供頂き現在Nさんとブログを書いています。
お客様参加型?ブログの始まりです。
1日目は香川で讃岐うどんを食べてその後徳島県へ!
小便小僧のある祖谷渓へ!
小便は出ていないようです。
渓谷の写真きれいでしょ!by撮影者Nさん。
吊り橋。
結構スカスカでNさん軽くチビッたそうです。。
この後、写真はありませんが香川に戻って丸亀城へ!
2日目もお城!
城好きです。
愛媛県にある今治城へ!
天守閣からしまなみ海道を撮った写真。
お堀には海水が引き込まれていて小さい黒鯛が泳いでいました。
今治城とラム。
道後温泉へ!
道後温泉は千と千尋の神隠しのモデルになったらしく、Nさんいわくその雰囲気だったようです。
坊っちゃん鉄道SL
四国カルスト。
緑の草原に白い羊の群れのような白い石灰石が顔を出すシャッターポイント!
風力発電の風車もあります。
3日目!
高知県 足摺岬。
足摺岬にある日本最大の海に削られた洞門。
幅17m高さ16mの巨大な穴です。
四万十川とラム。
桂浜。
映っているカップルはNさんではありません。
海に近づいてはいけません。
波が高く急な高波で危険だそうで警備員さんもいるほどです。
坂本龍馬像。
以外にでかい龍馬像です。
はりまや橋。高知市内。
高知市内を走る路面電車。
晩飯!
マグロの酒盗チャーハン。
カツオ切れだったらしくマグロのタタキ&握り、巻きずし!
四万十青のりのから揚げ。絶品だったそうです。
次の日、高知城に向かう途中町中でアンパンマンを発見!
アンパンマンの作者やなせたかしの出身地が高知県らしい!
高知城へ!
城が好きなNさんです。
室戸岬へ。
恋人の聖地と書いてありますが、Nさん一人でカメラ片手にシャッターを圧巻です。
誰かNさんに恋人を(笑)
人の顔に見える天狗岩。
誰かに似てませんか?
遠くの方に見えるのは明石海峡大橋。
朝。
夜。
こんな感じのNさんの5泊6日の一眼カメラ片手の男一人旅です。
そして本日徳島県より戻り帰りにお店に寄って頂いき現在になります。
高知県が一番のお気に入りだそうです!
〒 470−1101
愛知県豊明市沓掛町西田56−3
TEL 0562−91−0020
FAX 0562−92−0019
有限会社 booget
メール wave@booget.com