
やっと・・・・・
納車整備を開始したKさんにご成約頂いている97y ラムバンB2500。
大変長らくお待たせ致しました本格着手です。

左側に観音ドアが付いた珍しい両開きのラムバンロールーフです。

まずは下回りの掃除から。
様々な汚れや付着物、軽度な錆を吹き飛ばします。

工場に入れ作業開始。
解体!じゃなくてばらしていきます。



様々な部品を交換するので前回りを全て取外し。
こうなる事でかなり作業効率があがります。

エアコン配管も綺麗に修復します。

ラジエター含め水回りも全て新しくします。

この社外のバイパスホース。
曲がった状態で付いているのをよく見かけます。
社外品は角度が悪いのか・・・まだ純正があるので良品を投入。


シリンダーブロック内の掃除。


外した部品を掃除したりが一番時間がかかります。



パワステはホース全部交換。

ステアリングまわりもブーツやボールジョイント含め交換していきます。

各部品を洗って綺麗にしました。

隣ではKさんのラムをブラックに塗装中だったので、
ついでに外した部品を塗装依頼しました。



あまり色々な部品を塗装しまくると、初めは綺麗ですがまた汚れと共に劣化していって、
数年後にはひどい姿になるのもまずいのでほどほどに塗りました。


98y~はそんなに気になりませんが、
この~97yまでのラムバンは配線テープの劣化が激しく大体の車両がこのようにボロボロと・・・





イグニッションコイルのコネクターはロックが割れていたので交換。

スロットルボディのクリーニング。



IACバルブ、スロットルセンサー、MAPセンサーを純正新品に交換。
純正部品は年々値上がりしていて苦しいですが社外はあまりお勧めできないです。

定番の重要部品なので各コネクターホースも交換。




室内作業の効率アップのため室内ではシートも取外し。

シート下のもう今は使われていない機器も後に全て撤去し、
新しいオーディオを取り付けます。



プラグなど点火系も一新。

バルブカバーのガスケット交換。





デスビOリングの交換。


オイルプレッシャーセンサーはエンジンオイルが回っているようなのでこちらも交換予定はありませんでしたが交換。
純正新品。




室内側からフードが被るので見えなくなりますが、
エンジン回りがとても綺麗になりました。



ATFの交換。

同時にプレッシャーバルブも新品へ。


各部をクリーニング。



エンジンオイルパンを取り外し、リアクランクシールの交換。


上下で2分割になっています。


オイルパンガスケットは新品に交換。

垂れてきたエンジンマウント。
ヒビも目立っていたので新品に交換しました。





フロントカバーのガスケット、前側クランクシールの交換。


各ボルト穴を修正。




シリコンガスケットが乾いてしまう前に組み立て。

ブロックも塗装したので錆色から黒いエンジンに(^^)

ウォーターポンプ純正新品。


水温センサー新品。

サーモスタット周りも交換。


AT周りの配線テープも巻き直して見た目綺麗になりました。




次はエアコン周りに着手。
エバポレーターとヒーターコアを交換します。
やる事は多いですが25年以上経過した車両なので仕方ありません。

今ではベース車両を選んで作るのも費用やいろいろな面で難しそうな両側開きのロールーフ。
この珍しい1台の完成を、好きな人はぜひ楽しみに見守っていて下さい(^^)
~お知らせ~
ただいま車両の買取を募集中です!!
※お問い合わせを頂きましたら必ず返信します。
数日経っても弊社よりメール返信の無い場合はメールが届いていない可能性もありますので、
お手数をお掛けしますが0562-91-0020までお電話ください。
ぜひ売却される方はお声かけ下さい。
ダッジラムトラック、ダッジラムバン、他メーカーのアメ車のトラック、バンや新車並行車、ターボディーゼル搭載のアメ車、巨大なデューリー等。
有限会社 booget TEL 0562-91-0020 MAIL wave@booget.com
お電話やメールでぜひお問い合わせお待ちしております。
LINEでの写真査定も可能です。
遠方でもぜひお問い合わせください。
〒 470-1101
愛知県豊明市沓掛町西田56-3
有限会社 booget
TEL 0562-91-0020
MAIL wave@booget.com
PM12:00~PM20:00
定休日 月曜日 第一、三火曜日
COMMENTS